【駐車場はございません】センター近くに有料パーキングがいくつかございますのでご利用ください。なお、路上駐車は事故の誘発や周りのご迷惑となりますのでご遠慮ください。【駐輪場はございます】USビル駐車場奥のセンター専用駐輪場をご利用ください。
QTnet将棋センターをご利用の際によくある質問をまとめています。初めてご利用いただく前にぜひご覧ください。
ご利用について
-
駐車場・駐輪用はありますか?
-
センターでは感染症対策を実施していますか?
はい、実施しています。マスクの着用や検温、アルコール消毒、十分な距離・換気と共に空間除菌(ステライザー)を2台設置しています。詳細はホームページ(感染症対策)をご覧ください。なお、2023年3月13日以降、マスクの着用は個人のご判断にてご入館いただいております。
-
未就学児は利用・入場できますか?
はい、年齢制限は特にございません。ただし、年齢に問わずセンターご利用のお客さまへご迷惑となる行為がございましたら、ご入館はご遠慮いただくことがございますのでご了承ください。また、未就学児のビジターご利用時間については、1日最大2時間までとさせていただきます。
-
QTnet将棋センターではどんなことができますか?
お客さま同士対局したり(手合係が在中)、講座を受講出来たり、大会やイベントへご参加いただけたり、様々です。また、センターのパソコンをご使用いただき対局も出来ます。
-
初心者でも利用できますか?
はい、将棋を指したことがない未経験者から有段者まで、年齢も幅広くご利用いただけます。
-
予約は必要ですか?
不要です。ただし、講座や大会等は事前申し込みが必要となりますので、詳細はホームページをご覧ください。
-
会員以外もセンターを利用できますか?
はい、ビジター(1回)としてご利用いただけます。
-
センターを見学できますか?
はい、センターの雰囲気をご覧いただくことができます。ご見学の日時をお電話ください。なお、体験(初回のみ)もございます。将棋に触れたい方は、まずはホームページより体験申込をされてください。
-
子どもだけでセンターを利用できますか?
はい、できます。ただし、利用途中でセンター外へお出にならないよう事前に保護者の方よりお伝えをお願いいたします。
-
センター内で飲食できる場所はありますか?
はい、休憩スペースにてご利用いただけます。
-
Wi-Fi環境はありますか?
はい、ございます。館内へパスワードを掲示しておりますのでご利用ください。
上記以外に何かご不明な点ございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせください。